あんぽんたん母ちゃんの日常

よく抜けるあんぽんたんなママの日常を綴っています

年の差10歳以上の結婚のメリットは!?

こんばんは。

コロナの勢いがなかなか止まりませんね。

大変な時代になったなとつくづく感じます。

 

さてさて、プロフィールにも書いたのですが、

私の旦那さんは11歳年上です。

 

最近では11歳差なんて珍しくないし、

もっと歳の離れた人と結婚している友人もいます。

 

それでも「年の差のある結婚ってどう?」「大変じゃない?」

と聞かれることが多いので

歳の差婚のメリットについて考えてみました。

 

  

歳の差婚のメリット【1】「対立しない」

私は今の主人と結婚するまで、

年齢差1~3歳差の人(年下、年上含め)とお付き合いをした経験があります。

考えてみると、色々な面で対立(対抗)が多かったんですよね。

 

・仕事面

相手から、「残業ばかりで大変。。。」と愚痴られると

「私の方が残業してるんだけど。」と心の中でつぶやいたり。

 

私が、「○○なことがあって~~」と愚痴ると

相手から「俺なんて○○でさ~」と返答がきたり。。。

  

自分が相手の状況に置かれないと

実際のことなんてわからないはずなのに

仕事の状況が近いからこそ、お互い突っ込んでしまってたんだと思います。

 

でも、旦那さんは会社で置かれている状況(立場)が違うので

突っ込むところがないんですよね。

なので、愚痴も素直に受け止められるし、

私が愚痴っても、経験者の立場からアドバイスをもらえるので助かります。

 

・家庭面

うちでは旦那さんの方が料理が上手です。

パスタを作らせたら、お店みたい!(言い過ぎかも)

私なんかよりずっと美味しいものが出来上がってきます。

 

これが同年代だったら、

「私だってやればできる」

「彼女より彼氏の方が料理うまいなんてちょっと恥ずかしい」

とか後ろめたく思ってしまったかもしれません。

 

でも、旦那さんには

「うんうん。私より10年も長く生きてるもんね」

「私よりたくさん料理してきてるもんね」と

むしろ美味しい料理作ってくれてありがとう!

と感謝の気持ちでいっぱいです。

 

単に私が負けず嫌いなだけかな。。。笑

 

 

歳の差婚のメリット【2】「お金の価値観が出来上がってくれている

恥ずかしながら、

私は給料はほぼ飲み会代やタクシー代として消えていくという生活を

5年間ぐらい続けていました。

 

朝残、夜残し、終わったら残っている会社メンバーで飲みに行く。

終電を逃したらタクシーで帰宅。

今考えると、なんて無駄なお金の使い方だったんだろうと思います。

 

しかし旦那さんは、既に飲み会や騒ぐことに楽しさを感じるという時期はすぎ、

自分が本当に欲しいもの、必要だと思うものにお金をかける、

というお金に対する価値観が出来上がっていました

 

もちろんお金の使い方は、年齢どうこうではないと思います。

でもやっぱり長年生きていると、

先のことを考える可能性が高くなるんだろうな~と思いました。

 

旦那さんに影響されて、

私も今では自分にとって本当に必要なものかを考えて

お金を使うようになりました。

感謝です。

 

歳の差婚のメリット【3】「甘えられる」

これは皆さん言いますよね。

子供がいるので、新婚さんのようにベタベタ甘えることはしませんが、

何か悩んだときや、自分の思いなど、

ゆっくりと聞いてくれたり、

疲れている時には何も聞かず、膝や肩を貸してくれます。

精神的にほっこりさせてもらえます。

 

 

そんなこんなで、歳の差婚でのメリットを考えてみました。

 

まとめ

・歳の差婚はちゃんとメリットがある

・同年代のように対立しない

・年上の方がお金に対する価値観ができあがっている可能性が高い

・甘えられれば心がほっこり

 

考えてみたら、歳の差があってよかったことの方が多いな~

今度はデメリットについても考えてみたいと思います。

 

また明日♪